ちょっとした豆知識

お問い合わせ

神奈川県三浦郡葉山町下山口864

ちょっとした豆知識

ちょっとした豆知識

2022/04/20

 

こんにちは☀️

 

ここ最近雨続きでそろそろ

晴れ続きになって欲しいですね🥲

 

 

今回はちょっとした

犬の豆知識についてご紹介致します✨

 

知ってる方もいるかと思いますが

暇つぶし程度に読んで頂けたらな

って思ってます☺️

 

 

1💡実は猫舌

 

飼っていくために重要な豆知識ですが、

犬は実は猫舌です。

猫が猫舌なのは有名ですが、

実は猫に限らず犬を含めてほとんどの

動物たちは熱いものが苦手です。

野生の動物たちは自然界の獲物を生のまま食べていました。

体温以上の獲物は自然界には存在しないので、

多くの動物は熱さに対する免疫がありません。

犬の食事を手作りしてあげる方も多くいますが、

作ってすぐにあげてしまうと舌を火傷して

舌炎という病気を発症する可能性もあります。

食事は冷ましてから、

もしくは人肌くらいの温度を目安にしてあげましょう。

 

 

 

2💡味覚は未発達

 

犬は嗅覚が非常に発達しているのに

対して、

実は味覚は未発達です。

犬の舌にある味覚細胞は人間の6分の1しかないので、

人間の6分の1程度しか味を感じることができません。

また、感じることのできる味覚も限られていて、

食べ物の旨味はほとんど感じることができないと言われています。

もともと、野生の犬は毎日が生きるか死ぬかのサバイバルです。

次いつ食べられるか分からないことから、

目の前にある食べ物は味を気にせず食べるという習性に基づいています。

 

 

3💡下で体温調整する

 

犬が舌を出してハアハアとしているのを見かけたことのある方は多いでしょう。

 

あれは実は舌によって体温調節をしています。

これは体調が悪いのでも異常なことでもなく、

犬にとっては大切な健康管理の方法のひとつになります。

犬は汗を出すための汗腺が肉球や鼻などの

限られた部分にしかなく、人間のように汗をかくことで

体温を調節することができません。そのため、

犬は主に舌を利用して体温調節します。

なお、体温調節以外でも、

興奮しているときやリラックスしているときなど

精神的な理由で舌を出していることもあります。

 

 

4💡胃腸が強い

 

犬は人間より胃腸が強いので、

あまり下痢をしないという印象がありますが、

実は人間より胃酸は強いですが胃腸が

強いわけではありません。

 

特別に胃腸が強いわけではないので

お腹を壊して下痢をすることは

決してめずらしくないです。

また、胃酸が強いことから消化は早いです。

犬の全体の消化プロセスに要する時間はおおよそ8~9時間位です。

野生の時は食べ物を素早く

飲み込んでしまう必要があったので、

人間のようにゆっくり

咀嚼はできません。そのため

胃酸が強いのは異でしっかり

消化するためでもあります。

 

 

みなさんいかがでしたか?😳

 

 

わんちゃんとの生活が

楽しいものになるよう

こういう豆知識を少しでも

頭の中にいれておくと

いいかもしれないですね💡🐶

 

 

#葉山#子犬#販売#ブリーダー

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。