犬の遊び
2022/05/06
こんにちは☀️
室内で犬を飼うことになったものの、
遊び方がわからないという
飼い主さんは少なくありません。
寝ている時間以外は、
飼い主さんと遊びたいという
犬の気持ちに、
答えてあげたいものです。
犬と飼い主さんが一緒に遊ぶメリット
や遊び方を紹介します。
愛犬と楽しく暮らすための参考にしてください。
犬には狩猟本能があり、
「追う」「捕まえる」「振り回す」「噛む」などの遊びが大好きです。
ここでは、犬の狩猟本能を満足させられる遊び方を厳選し、10個紹介します。
💡引っ張りっこ
犬の目の前でロープなどを動かし、犬が咥えたところで、引っ張りあう遊びです。この遊びによって、咥えて引っ張るという犬の本能が、満たされます。引っ張りっこをする際は、ロープの動かし方や引っ張る力に変化をつけるとよいでしょう。飼い主さん(6):犬(4)くらいの割合で、犬にも勝たせてあげることをおすすめします。
犬が興奮してきたら、いったん遊びをやめます。犬が落ち着いたら、再び引っ張りっこをして遊んであげましょう。
💡追いかけっこ
獲物に見立てたおもちゃや飼い主さんを追いかける遊びです。狩猟本能を満たせるのはもちろん、運動量も確保できます。おもちゃを持って動かす飼い主さんの手を噛まれないように、ロープつきのおもちゃや細長いおもちゃを用意するとよいでしょう。
注意点として、決して、犬を追っかけまわすことはしないように気をつけてください。犬が逃げることを覚え、楽しいと思ってしまうと、必要な時に捕まえられなくなる恐れがあります。また、飛びつく癖がつくと、腰を痛める可能性があるため、高い位置でおもちゃを動かさないことをおすすめします。
💡持ってこい
飼い主さんが投げたものを、犬が追いかけ、飼い主さんのところまで持ってこさせる遊びです。本能を満たすだけでなく、飼い主さんに褒められることで、犬は大きな満足感を得られます。ボール・フリスビー・音の鳴るおもちゃや、犬のお気に入りのおもちゃなど、犬が喜んで追いかけるものを選んで遊んであげましょう。
近い距離に投げることから始め、もって来ることができたら大げさに褒めることで、遊びのルールを教えていきます。公園など外で行う場合は、リードをつけて遊ぶことをおすすめします。
💡かくれんぼ
隠れている飼い主さんを犬に探させる遊びです。この遊びでは、「待て」「おいで」などの指示を教えることができます。飼い主さんは犬が見ていない隙に隠れ、愛犬の名前を呼んだり「おいで」などと声をかけたりして、飼い主さんを探させます。探す意欲をかきたてるために、おやつやおもちゃをもって隠れてもいいでしょう。
最初のうちはわかりやすい場所から始め、慣れてきたら難易度をあげていきます。見つけることができたら、思いきり褒めてご褒美をあげてください。
#神奈川#葉山#子犬#販売#ブリーダー